そこでしか見られぬ御影(ぶろまいど)――
2014年8月 8日 20:04
そこでしか見られぬ御影(ぶろまいど)――
		ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	
			さてさてみなさま。
		
			夏でございます。夏といえばそう、
		
				奇行です。
			
				夏の暑さほど恐ろしいものはございません。
			
				それは人から様々なものを奪います。
			
				水分、やる気、判断力。
			
				……道すがら、僕はある猫と目が合いました。
			
				可愛かったので近づくことにしました。
			
				すると猫は車の下に隠れてしまいました。
			
				諦め切れなかった僕は、その車のわきまで行き、
			
				車の下を覗き込みました。
			
				地面とハグをする趣味は
			
				持ちあわせておりませんでしたが、
			
				車の下の猫に懸命に手を伸ばそうとした結果です。
			
				致し方ないことでしょう。
			
				灼熱のアスファルが僕の頬を焦がします。
			
				やがて猫が構ってくれそうにないことを悟り、
			
				僕は立ち上がります。
			
				そしてふと、車の中を見たのです。
			
				車の中にいた人間と、目が合いました。
			
				みなさま、暑さには十分ご注意を。
			
				心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
			
				さてさて本日はみなさまにお報せがあります。
			
				「Rejet × smart」 の発売についてです。
			
			Rejet と smart とのまさかのコラボ。
		
			「Rejet × smart」 が来たる8/11(月)に発売されます。
		
			Rejet作品のキャラクター達が数多く登場する本誌ですが、
		
			もちろん我らが帝國スタアからも登場です。
		
			ずばり、
		
			聖四朗と参邇です。
		
			ところで、
		
			加えましてもう一つ耳寄りな情報を。
		
			こちら「Rejet×smart」ですが、
		
			タワーレコードでお求めの方には
		
			特典ブロマイドがついてきます。
		
			描かれるのは当然、聖四朗と参邇の二人です。
		
			普段とは違う姿をした、帝國スタア二人のブロマイド。
		
			……欲しくはありませんか?
		
			繰り返しになりますが、
		
			8/11(月)発売です。
	
			さてさて、本日はこれにて仕舞です。
		
				次週は、怜の大帝都新聞を公開です。
			
			時は大正――
		
			戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
		
			そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
		






