それは帝國の麗しき女形(ひろいん)――
2014年5月12日 21:50
それは帝國の麗しき女形(ひろいん)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
確かに勤務時間中に「壁ドン」で検索しましたが、
それは職務上の必要性に迫られたためです。
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
さてみなさま、10日に発売されました
電撃Girl'sStyle6月号はご覧頂けましたでしょうか?
そう言いますのも、今月号にはなんと
参邇のジャケット、
そして描き下ろしが掲載されております。
もしやご購入をお悩みでしょうか?
それでは……
ジャケットと描き下ろし一部を
当掲示板でお見せ致しましょう。

参邇 ジャケット (クリックで拡大)
電撃Girl'sStyle6月号 描き下ろしイラスト

参邇ばかりではございません。
発売を間近に控えております、弐番星・勲
上のジャケットと描き下ろしに加え、
勲役・野島健児氏のインタビューも掲載です。
さて、本日はそろそろ仕舞となります。
参邇のイラストはいかがでしたでしょうか?
その見た目はまさしく天使。
しかしご安心ください。
彼もまた帝國スタアが一員。
勿論、
一筋縄ではいきません。
それは公式サイトにある
彼の言葉を見てもおわかり頂けるかと思います。
アンタに俺の傷みなんか、わかるわけないだろ。
近寄んな、不細工。
帝國スタアが参番星・参邇。
中性的美しさを持ち、
犬、猫と戯れることを好む美少年。
そして人間不信。
……気になりますか?
次週より、
順次サンプルボイスを公開です。
次回更新は5/15(木)の予定です。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
乞うご期待!
それは帝國の新たなる新聞(ぷれす)――
2014年5月 9日 22:37
それは帝國の新たなる新聞(ぷれす)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。

たまには、本題から参りましょう。
みなさま、
大帝都新聞
はご記憶でしょうか。
おかげさまで、こちら大変な好評を頂くことが出来ました。
第1巻発売を記念しての、限定コンテンツ。
当初はその予定でした。
ええ、それはもう好評でしたから。
勲もやります。
大帝都新聞第2弾
5/16(金)
公式サイトにて公開です。

まこと申し訳ありません。
本日はこれにて仕舞です。
ところでみなさま、明日は
電撃Girl'sStyleの発売日です。
いよいよ参邇描き下ろしを見ることが叶うわけです。
本来であれば、
合わせて公式サイトでジャケットも公開されるのですが……。
土日なのです。
かような理由もあり、
土日は返上です。
明日公式サイトで
参邇ジャケットの公開が行われます。
次回更新は5/12(月)の予定です。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
次週もご期待!
それは勲の危険な遊戯(たわむれ)――
2014年5月 1日 22:39
それは勲の危険な遊戯(たわむれ)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
最近ラムネを飲みました。
普段であれば気にも留めないものなのですが、
聖四朗が出た後でしたので、少し気を引かれたのです。
きちんとした、ガラス容器にビー玉の栓のものでした。
味とは無関係なのはわかっていますが、
プラスチック容器のものよりも
不思議と美味しい気がするのは何ででしょうね。
……ああ、普段より劇場をご愛顧のみなさまには、
この一言が必要と思います。
ラムネは用法、用量を守り、正しくお飲みください。
若い子がアレを聴いて間違ったラムネ知識を覚えはしないか、
若干の不安を覚えております次第です。
何のお話かわかりませんか?
そうですね……
大正偶像浪漫「帝國スタア」
壱番星・聖四朗(声:櫻井孝宏)
好評発売中です。
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。

さて、本題でございます。
既にご覧の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
Rejetの公式ツイッターアカウントRejet_infoから、
弐番星・勲(声:野島健児)の
本編セリフの一部を公開です!
女誑し、それでいて女性不信である帝國スタアが弐番星・勲。
サンプルボイスでは、妖艶な囁きで主人公へと迫る様子を伺うことができました。
しかし「一癖も二癖もある」帝國スタア達です。
彼らは多様な側面を持っております。
もちろん、勲も決して例外ではございません。
つまり……!
いえ、迂遠というものです。
もし勲に少しでもご興味がおありなのでしたら、
ぜひこちらを、急ぎご確認ください!

ところでみなさまは、パルコに行かれることはありますでしょうか?
渋谷パルコには、Rejet shop渋谷パルコ店がございます。
他ならぬその渋谷パルコのコラボキッチンにて、
Rejet作品のコラボメニュー
をご提供させて頂きます。
言うまでもございません。
コラボ作品の中にはもちろん
帝國スタアも参戦です。
さて、そうくれば気になりますはメニューの様子です。
ずばりこちらです。
※クリックで拡大
「大帝國劇場限定ぱるふぇ」
あんみつ風フルーツパフェでございます。
ハイカラな装いの和風なパフェ。
和洋折衷こそが大正浪漫、そんなコンセプトの一品でございます。
ぜひご賞味ください。

本日はこれにて仕舞です。
聖四朗が発売され、次の勲の発売日までひと月もありません。
しかし実は、勲の発売よりも前に一つ大きな山場がございます。
電撃Girl'sStyleの6月号が
5/10(土)に発売されます。
みなさま、以前のものをご覧になったことはありますでしょうか?
そうなのです。次号では、
参邇の描き下ろしイラスト
が掲載となります。
みなさま、ぜひお手に取ってご確認ください。
次回更新は5/9(金)の予定です。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。