それは劇場のハイカラな商品(ふぁんぐっず)――
2014年6月 2日 20:18
それは劇場のハイカラな商品(ふぁんぐっず)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
スピーカーでダミヘ作品を快適に聞けないだろうか?
最近そう思い立ちました。
まず、ダミヘがその効果を最大限発揮するような
セリフ箇所を切り出します。
「んっ…チュッ……」とか、そういう部分です。
それをリピート再生。
最適なスピーカー位置、音量を、
実際にスピーカーを動かしながら試行錯誤します。
ところで、です。
良いですか? ノックはマナーです。
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
さてさて、本日の更新内容でございますが、
乙女向通販サイトSKiT Dolceから、
2点グッズをご紹介です。

大正偶像浪漫「帝國スタア」 缶バッジ2014 vol.1
待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?
集めてよし、とりつけてよし。
帝國スタア缶バッジ……
遂に再販です。
大変お待たせしてしまい、まこと恐縮です。
……欲しいですか?
そんな方は、急ぎこちらから。
さて、まさか再販商品1点のみのご紹介で終わらせる
わけにはいきません。
この度ついに、
大正偶像浪漫「帝國スタア」
ぶろまいど
が発売です。
帝國スタア達のブロマイド。
彼らの職分を考えれば、
むしろなかったことが不思議というものです。
大帝國劇場、その舞台で活躍する
彼らの御影(ぶろまいど)。
気にするな、という方が無理というものです。
お詳しくしりたいですか?
では、ぜひこちらから。

さてさて、本日はそろそろ仕舞です。
しかし、最後に1点だけご覧にいれたいものがございます。
大正偶像浪漫「帝國スタア」 弐番星・勲。
みなさま、既にお楽しみ頂きましたものと思います。
そんなみなさまのために、
黒裄氏よりイラストを頂いております!
黒裄先生ありがとうございます!
なんと、和装のチビキャラ勲!
可愛いです。これグッズにしていいですかね?
目が綺麗な様子から察するに、
本編後半の勲と思われます。
お話が見えませんか?
大正偶像浪漫「帝國スタア」
弐番星・勲 (声:野島健児)
好評発売中です。
ところで、
ブログは明日も更新です。
そろそろ、不二の情報公開日程が確定するかと。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。