大帝国劇場外商部 スタアたちの新作巨大(びっぐ)缶ばっじ
2015年3月31日 17:46
それは巨大(びっぐ)な新作缶ばっじ――
	ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	心は乙女、Rejetのニシオカです。
		最近はすっかり暖かくなってまいりました。
	
		早いものです、明日には4月。
	
		そして明日からは、
	
		新作缶バッジの予約が開始です。
	

		こちら、全6種類となります。
	
		大きさは75mm。
	
		ええ、びっぐ缶ばっじです。
	
		乙女向け通販サイト SKiT Dolce からご予約ください。
	
		詳細はこちら。
	
		さてさて、本日はこれにて仕舞です。
	
		次回更新もまた近く。
	
			時は大正――
		
			戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
		
			そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
		乞うご期待!
それは壱番星の妖しげな横顔(ほほえみ)――
2015年3月25日 18:00
それは壱番星の妖しげな横顔(ほほえみ)――
	ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
		大変長らくお待たせ致しました。
	
		無事成功致しましたリツイート企画。
	
		その達成を記念しての
	
		製品イラストの先行公開
	
		になります。
	

			衣装をはだけ、
		
			横たわり手前を見つめている壱番星・聖四朗。
		
			その妖艶な微笑は、果たして誰に向けられた
		
			ものなのでしょうか?
		
			まさかそれが、
		
			「帝國スタア」としての彼から
		
			ファンへと向けられたもの……ということはないでしょう。
		
			彼はファンへは王子然とした振る舞いをする人間ですから。
		
			彼がこのような表情を向ける相手がいるとすれば、
		
			それはただ一人です。
		
			もちろん誰とは言いません。
		
			言葉にするのは、野暮というものです。
		
				大正偶像浪漫「帝國スタア」
			
				壱番星・聖四朗 (声:櫻井孝宏)
			
				4/22発売予定です。
		
		ところでもう1点。
	
		ええ、500RTを達成致しましたので。
	
		当掲示板にて、
	
		「スペシャルツイッタアアイコン」を配布です。
	

		さてさて、本日はこれにて仕舞です。
	
		次回更新もまた近く。
	
			時は大正――
		
			戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
		
			そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
		次回ご期待!
それは弐番星の誕生日(ばぁすでい)――
2015年3月13日 23:35
それは弐番星の誕生日(ばぁすでい)――
	ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
	さて、
	勲の誕生日です。

誕生日? 何だ、そんなもの覚えててくれたのか?
そんなもの、さ。子供じゃないんだ。
この歳にもなって誕生日なんて、特別嬉しくはないぜ?
ああでも、キミが僕の誕生日を覚えていてくれたってことは、
……すごく嬉しいな。
ところで、
まさかお祝いが『言葉だけ』なんてことは、ないだろ?

	傷跡(とらうま)を乗り越え、
	そして結ばれ、そうはいっても相手は勲。
	彼ならば納得というものでしょう。
	求めているものが明らかならば、
	口に出すのは無粋というものです。
	我らが弐番星・勲。
	前作における彼の物語は、
	実は他の帝國スタアとは大きく異なる点が存在します。
	それは物語のラストが震災ではないということ。
	そして、主人公との結婚某乳酸菌飲料原液による三々九度
	が作中明示されているということ。
			大正偶像浪漫「帝國スタア」
		
			弐番星・勲 (声:野島健児)
		
			5/20発売予定です。
	
	傷跡(とらうま)を乗り越え、
	貴女の良き夫となった勲。
	発売が待ち遠しいですか?
	ではここらで一度、
	前作をあらためて鑑賞してはいかがでしょうか?

	さてさて、本日はこれにて仕舞です。
	しかし最後に1点、
	RT企画成功です。
	次回更新もまた近く。
	時は大正――
	戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
	そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
乞うご期待!
それはおしむらく、壱番星の決意(おもい)――
2015年3月12日 19:30
それはおしむらく、壱番星の決意(おもい)――
	ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	心は乙女、Rejetのニシオカと申します。

				だが、相手がお前なら、
			
				どんな格好をしていようが構わないんだ。
			
				……お前であれば、何を身に付けていようが。
			
				ふっ、照れているのか?
			
				そんなにも可愛い顔が見られるならば、
			
				もっと早くから素直に口に出してみればよかったな。
			
				……お前のことをこんなにも愛しているというのに、
			
				好きという言葉を言うのが稀というのもおかしな話だ。
			
				だが、これからは……何度でも囁こう。
			
				もう、躊躇いはしない。
			
		結ばれた二人。
	
		相手は帝國スタアが壱番星、聖四朗。
	
		聖四朗の指揮により、
	
			未だ傷痕深い帝都にあって
		
			いち早く蘇った劇場。
		
			人様からは、これ以上になく順調なようにも見えたでしょう。
		
			しかし聖四朗には、その実思うところがあったのです。
		
			劇場再建、その当然の代償として、
		
			貴女と過ごす時間を犠牲にしてしまったこと。
		
		今度のサンプルボイスは、
	
		どこか謝るようであり、
	
		そして何かを決意したようでもあります。
	
		この言葉には、どれだけの思いが込められているのでしょうか。
	
		本作は「帝國スタア」
	
		一筋縄には、いきません。
	
		大正偶像浪漫「帝國スタア」
	
		壱番星・聖四朗 (声:櫻井孝宏)
	
		4/22発売予定です。

		さてさて、短くはりますが本日はこれにて仕舞です。
	
			時は大正――
		
			戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
		
			そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
		明日もご期待!
それは戻って来た壱番星の言葉(ささやき)――
2015年3月11日 21:30
それは戻って来た壱番星の言葉(ささやき)――
	ようこそ、「大帝國劇場」へ!
	資料(しちゅえーしょんしーでー)が雪崩をおこしました。
	心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
			さてさてみなさま、
		
			先日の
		
			聖四朗サンプルボイス第1弾
		
			はご確認頂けておりますでしょうか?
		
			続けて本日は第2弾の公開日。
		
			こちらまとめて、
		
			当掲示板でもあらためて
		
			確認をすると致しましょう。
	
			使用人たちはどうした? お前の手伝いもせずに一体……
		
			断った? 頼むが申し訳ない、だって?
		
			……お前らしいな。
		
			いいか、彼女らは人に世話をやくことが仕事なんだ。
		
			お前が気を使う必要はない。なにより……
		
			お前はオレの恋人なのだから、な?
		
			──っと。どうした? 急に俯いたりして。
		
			顔をあげて、しゃんと背筋を伸ばせ。
		
			会食中にそうしてはいられないだろう? ほら。
		
			……ああ、それでいい。くく、頬が赤らんでいるじゃないか……
		
			悪くないぞ? くく…………っ
		
			……知っていたのか?
		
			オレがここ数日寝ていないと。
		
			……あぁ、使用人からか。
		
			人の口に戸は立てられぬ、とは言ったものだな。
		
			今が正念場だ。この程度で音を上げている場合じゃない。
		
			劇場の再建が終わったとはいえ、
		
			まだまだやるべきことは山積みだ。
		
			震災で帝都を離れた人間も多い。
		
			人手が足りない以上は、仕方ないだろう。
		
			……辛くなんてないさ。お前と一緒なら。
		
			ふっ……。何だ、今更こんな言葉で照れるのか?
		
			劇場が崩れたあのときに言っただろう。
		
			オレと共に、生きていてほしい。
		
			これから先、何があろうとずっと
		
			……オレの傍にいてくれ、と。
		
		結ばれた二人。
	
		帝國スタアが壱番星、聖四朗。
	
		彼は、貴女へと甘い言葉を囁きます。
	
		しかしその声にはどこか、
	
		疲れが見えるように感じるのは
	
		僕だけでしょうか?
	
		本作は「帝國スタア」
	
		一筋縄には、いきません。
	
		……気になりますか?
	
		大正偶像浪漫「帝國スタア」
	
		壱番星・聖四朗 (声:櫻井孝宏)
	
		4/22発売予定です。

		さてさて、本日はこれにて仕舞です。
	
		次回更新は当然明日。
	
		公式サイトでは、
	
		聖四朗サンプルボイス第3弾を公開です。
	
			時は大正――
		
			戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
		
			そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
		




