それは弐番星の顕わになった胸板(ちぇすと)――
2014年4月17日 19:23
それは弐番星の顕わになった胸板(ちぇすと)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
今日は第3弾です。

勲 サンプルボイス第3弾から
こうしてる今だって、キミの勝気な顔を、
泣き顔にしたくてたまらない。
ククッ……ああ。キミを苛めるのは愉しいからな。
ただ、愛情だけはたっぷり注いでやるよ。
女を自分のものにしたい、なんて思ったのは、キミが初めてだ……。
そしておそらく……最後だろう……。
……んっ、どうした?
そうだな、世間の風当たりは当面、厳しいかもしれない。
それでも理解あるご婦人方も大勢いるんだ。
二人で一歩ずつ……作り上げればいいじゃないか。
自分達だけの生き方を。

デレデレでございますね。
1弾、2弾に引き続き、
「妖艶」いう点では決してぶれることがありません。
弐番星・勲、サンプルボイス第3弾となります。
しかし主人公への心持ちは、
大きな変化を遂げているようでございます。
勲の大きな心境の変化。
それをもたらした出来事とは。
彼が口にする世間の風当たりとは。
そして二人は「自分達だけの生き方」を作り上げることが出来るのか……?
大正偶像浪漫「帝國スタア」
弐番星・勲 (声:野島健児)
五月二八日発売予定です。
サンプルボイスはこちらよりご試聴が可能となっております。
さてさて、
サンプルボイスのご紹介だけで終わってしまうというのは、
いささか味気ないというものです。
先日に引き続き、
製品内イラストの一部を
公開させて頂きます!


こちらを見やる妖しげな目つき。
開いたシャツ。
唇から覗く舌。
もう十分ではないでしょうか……?
……ご不満ですか?
お話は変わりますが、公式サイト・ブログ共に、
告知通り明日も更新です。
しかし、サンプルボイスはうっかり出尽くしました。
そこで、です。
昨日と本日とで、一部のみをご覧にいれました2点のイラスト。
その全貌を公開です。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
乞うご期待!
それは弐番星の見事なる怪演(あくしょん)――
2014年4月16日 19:15
それは弐番星の見事なる怪演(あくしょん)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
みなさま、勲のサンプルボイス第1弾は既にお聞き頂けましたでしょうか?
開いた胸元、妖しげな目元。
その外見に相応しい御声でございました。
続きまして、
本日は第2弾を公開しております。

勲 サンプルボイス第2弾から
なあ、この唇を好きでもない男に、
いいようにされたら……たまらなく屈辱的だろう?
いいじゃないか。
男女の関係なんて汚いものさ。
……苦しいのか? 下手だな……それじゃ窒息するぞ?
ほら、もう一度……。
ククッ……男にいいようにされる気分は、どうだ?
ハッ……まだ暴れるのか。無駄なことを……。
こうして腕をねじあげられたら、さすがに動けないか。
なあ、痛いか? まだ平気だよな、手加減してるんだからさ。

「帝國スタア」弐番星・勲が貴女へと迫り、耳元で妖艶に囁く。
果たして貴女が迎える運命とは……
大正偶像浪漫「帝國スタア」
弐番星・勲 (声:野島健児)
五月二八日発売予定です。
今すぐこちらから、是非サンプルボイスをご確認ください!!
ところで、
本日はこれだけではないのです。
勲の製品内イラストの一部を、
先行公開致します。


期待を裏切らぬ、胸元の開いた色気ある服装。
右目を覆う仮面から、どうやら舞台衣装のように思われますが……。
イラストの全貌が見える日は、そう遠くありません。
さてさて、本日はこれにて仕舞です。
次回更新は明日。
公式サイトも、ブログもでございます。
……おわかりですね?
明日はサンプルボイスの第3弾です。
しかしです。
サンプルボイスのご紹介。
さすがにブログでそれだけというのは、
いささか寂しいとは思いませんか?
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
明日もご期待!
それは弐番星の艶めかしい御言葉(さんぷるう"ぉいす)――
2014年4月15日 19:45
それは弐番星の艶めかしい御言葉(さんぷるう”ぉいす)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
心は乙女、Rejetのニシオカと申します。
来ました。
ここまで来ました。
勲のサンプルボイスが公開です!
今すぐこちらの公式サイトをご確認!!

勲 サンプルボイス第1弾から
いらない? 生真面目なもんだな。
けど、そういう子のほうが案外、隙だらけだって知ってるか?
ほら……。こうやって簡単に、抱きしめられるだろ……。
キミ、口付けをした経験は? 今、奪ってあげようか。
息も出来ないくらい、深く……。
ククッ……怖いのか?
心配しなくていい……すぐ気持ちよくなって、理性なんか、焼き切れる。
一度味わえば、やみつきになる。
ほら、試しに耳たぶでも、甘噛みしてあげようか……。
なんだ……気に入らなかったのか?
それなら別の場所だっていいさ。キミの好きなところへ口付けてあげるよ。
……そんな説教、聞きたくないな。
今のキミなら、この劇場も、帝國スタアたちも、好きにできるってのに……。
本当、お堅いもんだ。

弐番星・勲。その見た目に相応しい妖艶な囁きでございます。
「成り上がり」新華族の生まれ。
女誑しにして女性不信。
色気のある立ち姿と、遠慮ない振舞い。
そんな彼と、貴女が迎える結末とは――
大正偶像浪漫「帝國スタア」
弐番星・勲 (声:野島健児)
五月二八日発売予定です。

ところで、忘れるわけにはいきません。
壱番星・聖四朗
の発売日もまた近いのです。
今回はキャラアニ特典をご紹介です。
キャラアニ.com特典
キャラクターセリフ入りL版ブロマイド
こちら 「キャラクターセリフ入りL版ブロマイド」 となります。
お気づきとは思いますが、上記画像はセリフ入れ込み前のものとなります……。
果たしていかなるセリフが入っているのか、恐縮ではございますが、
それは実物にてご確認くださいませ……!
ちなみにこちらの特典、
全ての巻で実施致します。
壱番星・聖四朗 (声:櫻井孝宏)
四月二三日発売です。
キャラアニ.comはこちらから。

さてさてみなさま。
今週につきましては、週末金曜日までブログは毎日更新です。
それだけではございません
公式サイトも毎日更新です。
既にご察しの方もいらっしゃるかと思います。
明日はサンプルボイスの第2弾です。
もちろんブログも明日更新です。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
次をご期待!
『大帝都新聞』期間限定公開ノオ知ラセ
2014年4月14日 20:35
続・それは帝國の公式(おふぃしゃる)な新聞(ぷれす)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
シチュエーションCD、耳元で囁かれる瞬間に慣れてきました。
高まる乙女力、Rejetのニシオカと申します。

さてさて、みなさまご記憶でしょうか。
以前、「大帝都新聞」というものを配布させて頂きました。
こちら大変なご好評を頂くことができました。
しかし、一部方々には手に入れ辛いものであったことが悔やまれます……。
そこで、帝國スタア公式サイトにて
「大帝都新聞」を公開です。
しかしみなさまお気をつけください。本日より、
4/20(日)までの期間限定です。
帝國スタア、公式サイトはこちら

さてさて、まこと短くはありますが本日はこれにて。
……勲の情報でございますか?
明日、サンプルボイス第一弾を公開します。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。
明日をご期待!
それは聖四朗の真新しき円盤(れこおど)――
2014年4月11日 19:19
それは聖四朗の真新しき円盤(れこおど)――
ようこそ、「大帝國劇場」へ!
遂に来たのです!
遂に来たのです!!

左上:ディスク1 右上:公演案内状(帯)
左下:ディスク2 右下:製品表・裏
※以下、画像は全てクリックで拡大できます
製品サンプルが来たのです!
さて、順番にご紹介致しましょう。
まずは帯から。
帯(表・裏)
特大サイズです。
通常、帯と言いますと背表紙を覆う程度なのですが、
これはケースを丸ごと包みます。
しかも、裏側には黒裄氏による描き下ろしイラストが!
ジャケット
ジャケットには黒裄氏による美麗なイラストをそのまま掲載。
おみ足に口づけする聖四朗を拝めます。
ジャケットの中は……
こちらにも描き下ろしが!
背表紙には一体何が……!?
帯に隠されたケースの背表紙。
そこに書かれた言葉とは……。
ディスクはレコード風!
レコード風のディスク。
何より、豪華2枚組!
そして、SKiT Dolce 特典のチケット風しおりもご紹介!!
SKiT Dolce 特典 チケット風しおり
「チケット風」の言葉は伊達ではございません。
こちらは絵の雰囲気だけでなく、
「紙の質感までチケット風」 というこだわり様です。
さて、
落ち着きましょう。
Rejetのニシオカと申します。
さてみなさま、今までにも幾度かご紹介させて頂いておりましたが、
これでお分かり頂けたかと思います。
大正偶像浪漫「帝國スタア」
シチュエーションCDとしては
異例の贅沢仕様でございます。
もちろんこれが全5巻続くわけです。
……もっとご詳細が知りたいですか?
帝國スタア、公式サイトはこちらから!

遂にここまで辿り着きました。
感無量でございます。あとは発売を待つばかり……。
最後に1点だけお報せがございます。
本日、Rejet公式Twitterアカウントにて、
聖四朗の本編の一部を公開致します。
気になる方はこちらをご確認ください!
本編の一部公開はこれにて3回目、
そしてこれが聖四朗では最終弾となります。
「聖四朗では」です。はい。
次回更新は4/14(月)を予定です。
そうですね。そろそろ、
勲の情報を。
時は大正――
戦後、暗い影を落とす帝都を照らす、儚い光。
そんな「光(スタア)」で有り続けた偶像(あいどる)たちとの貴女の物語。